過去スレで挙がった食料の確保について。備蓄すべき食料の大まかな保存期限、保存方法など 保存場所の基本は冷暗所。日光、湿度、高温、温度変化はNG 缶・瓶・ボトル類や袋状は未開封が絶対条件 【食料リスト】 砂糖/10年/密閉容器で保存。温度変化に弱い 塩/10年/密閉容器+乾燥剤で保存。乾燥剤は米粒でも○。湿気に弱い 酒・焼酎・ワイン・ウイスキー/10年/振動や光に弱い。ワインは料理酒に使える パスタ/5年/調理に大量の水と火が必要 素麺/3年/同上 乾麺/2年/同上 小麦粉/1年(?)/密閉容器で保存。匂いと湿気に弱い。しっかり保管すれば結構持つ。強力粉は期限が半分くらい。虫注意 玄米/3年/真空パック詰めで保存。酸化で時間とともに味は落ちる。虫注意 缶詰/1〜5年/味が変なら火を通す。缶の腐食や変形には注意 レトルト食品/3ヶ月〜3年/保存期限はまちまち。賞味期限の1.5倍くらいが目安 水(ミネラルウォーター)/1年〜/保存水なら5年持つものも。火を通すと安心感増 脱脂粉乳/1〜1.5年/密閉容器+乾燥剤で保存。まずい ドライイースト/2〜3年/密閉容器(+ラップ包装)で冷凍保存。パンの原材料 大豆/ 次に調味料類。意外と1年以上持つものは多い 下記サイトを参考に作成 http://www.shomikan.jp/foods/ 【調味料リスト】 醤油(瓶)/1.5年/ 酢(穀物)/2年/ みりん/1.5年/ マヨネーズ/10ヶ月/瓶なら1年持つ ケチャップ/2年/冷蔵庫推奨 サラダ油/1〜2年/ ソース類/2年〜/ 味噌/3〜6ヶ月(?)/要密閉。冷蔵推奨。空気に弱い オリーブオイル/2年/ 焼肉のたれ/1年/ 粉末だし/1年/ はちみつ/2年/ メープルシロップ(瓶)/2〜3年 【その他、保存の利く飲食物など】 パンの缶詰/3〜5年/別名「缶パン」。乾パンより美味くて長持ちする カレールー/1.5年/ 即席めん/5 or 6ヶ月/カップ麺なら5ヶ月。袋なら6ヶ月 お菓子類/3ヶ月〜1年/ バター/半年/ ジャム(瓶)/2年/要冷蔵 麦茶(パック)/1〜2年/ コーヒー(インスタント)/3年/要密閉 コーヒー(レギュラー)/1年/同上 ココア/1年/要密閉 紅茶(缶)/3年/要密閉。匂いや湿気に弱い。カビ注意 紅茶(ティーバッグ)/2年/同上 【日用品など重要リスト】 衣類/ カセットコンロ、ガス缶/火起し用。爆発注意 ろうそく、マッチ、ライター/ 燃料(薪、木炭、新聞紙とか)/ 懐中電灯、ランプ/ 携帯ラジオ/ 乾電池/アルカリの大量買い推奨 発電機/人力、太陽光が個人では有力。高価。携帯の人力充電器は安価。 薬/ ティッシュ、トイレットペーパー/ 石鹸、シャンプー、リンス、洗剤等/ 現金/ある程度手元に置いておこう その他日用品(食器や工作道具とか)/ 日用品の部 ジッポオイル 1年程度(審議中 下着、 ジャージ(寝間着、部屋着、何にでも使えて便利なのでスペアー用意) 作業着(普段は縁がない人でも丈夫なので持ってると役立つかも) タオル(テッシュの代用になる) 石鹸・シャンプー(余裕があればリンス) 髭剃り、髭用クリーム、剃刀 衣類用と台所用の洗剤 色んな物の保存にジップロックと乾燥剤 使い捨てカイロ 次亜塩素酸ナトリウム トイレットペーパー 家庭用常備薬 食用重曹 消火器 高機能マスク 栄養ドリンク (長期間持つので非常時のビタミンB系や糖分、水分の補給にどぞ) 浄水キット 硬貨 ビタミン剤 電球 クエン酸と重曹 裁縫道具 薪ストーブ 七輪とか 火鉢とか ハクキンカイロ カセットコンロ とガス 湯たんぽ (この辺りは、ちょっと整理統合してから次回テンプレかも)